キャンプで食べると美味しさ倍増!簡単に作れておすすめインスタントラーメンランキング5選

4 min
くまくま

くまくま

ぬい活キャンパー・サラリーマンキャンパー

●名前:くまくま

●性別:男性

●年齢:30代前半(2025年時点)

●趣味:キャンプ、カフェ巡り、ナガノフレンズ(特に自分ツッコミくま)

●好物:ラーメン、中華、カレー、焼き肉、ハンバーグ、チョコetc…

●コメント
 キャンプと自分ツッコミくまをこよなく愛するサラリーマンです。
 キャンプ歴は7年(2018年〜)でソロキャンとデイキャンプを中心に行なっています。
昔、アウトドア商品を販売する商社で営業をしてました。
 ぬいぐるみとキャンプをしたい方やキャンプ初心者にぬい活×キャンプの魅力を提供したいと思います。

FOLLOW

どうもくまくまです(・(ェ)・)

キャンプの醍醐味の一つといえば時食事ですよね。

今回は肉を焼こう!とかカレーを作ろう!とか考えるのが楽しいですよね!

しかし、実際にキャンプ場で設営すると思いの他疲れがたまり料理に気力が回らないときもあります。

そんな時におすすめなのがインスタントラーメンです!

インスタントラーメンは

  • 簡単に出来る!
  • ゴミが少ない!
  • 体を温めることが出来る

とキャンプ飯でもかなり相性が良い食事です!

今回はインスタントラーメンの中で特にキャンプにおすすめのものを5選紹介致します。

キャンプに必要な道具はこちらに纏めておりますので合わせて見てみてください!

キャンプでインスタントラーメンを食べる魅力とは?

自然の中で食べるラーメンはなぜ美味しいのか?

キャンプで食べる食事は、普段の食事よりも格別に美味しく感じられるものです。

澄んだ空気と自然の中で食べることで、五感が研ぎ澄まされ、味覚も敏感になります。

また、焚き火やバーナーを使った調理は特別感があり、料理自体の楽しさも加わることで、より一層美味しく感じられるのです。

キャンプ飯にインスタントラーメンが向いている理由

インスタントラーメンは、短時間で調理ができるうえ、荷物が少なく済むためキャンプに最適です。

お湯を注ぐだけで完成するものも多く、燃料の節約にもなります。

さらに、スープがあることで体が温まり、特に夜の冷え込む時間帯には嬉しい一品です。

塩分と油分が同時に取れますので保温効果が抜群にあります。

キャンプで選ぶべきインスタントラーメンのポイント

調理のしやすさ:お湯の有無や調理器具を考慮

キャンプでは調理器具が限られるため、できるだけ簡単に作れるラーメンを選ぶことが重要です。

カップタイプのものはお湯を注ぐだけで完成し、袋麺でも短時間で茹でられるものを選ぶとスムーズです。

ガスバーナーもコンパクトなシングルバーナーがおすすめです!

具材の充実度:キャンプでも満足感のあるラーメンとは?

キャンプでは食材の持ち運びが限られるため、具材が豊富なインスタントラーメンを選ぶと満足度が高まります。

特に、乾燥具材が多く含まれているものや、肉や野菜が入ったラーメンを選ぶと、手軽に栄養バランスの取れた食事ができます。

荷物を減らせるコンパクトなラーメンの選び方

キャンプでは荷物の軽量化も重要です。

カップ麺よりも袋麺のほうがかさばらず、持ち運びやすい傾向にあります。

コンパクトに収納できるラーメンを選び、必要な分だけ持っていくのがポイントです。

キャンプで食べると美味しさ倍増!おすすめインスタントラーメンランキングTOP5

【第1位】チキンラーメン – ワンステップで作れ、ゴミも少ない最強のラーメン

お湯を注ぐだけで食べられるチキンラーメンは、キャンプ飯として圧倒的な人気を誇ります。

鍋を使わずに済むため、後片付けも簡単で、ゴミの量も最小限に抑えられます。

卵を持っていくと更に美味しさに磨きがかかります。

created by Rinker
¥3,673 (2025/04/19 14:11:20時点 楽天市場調べ-詳細)

私はよくデイキャンプでもチキンラーメンを食べてます!
楽なんですよね(笑)

【第2位】サッポロ一番味噌ラーメン – 手軽でアレンジしやすいロングセラーラーメン

味噌のコクとまろやかな風味が特徴のサッポロ一番味噌ラーメン。

キャンプでは、野菜や肉を加えてアレンジしやすく、より満足感のある一杯に仕上げられます。

味噌ラーメンは札幌などの寒冷地のご当地ラーメンでもありますので寒さとの相性が良いです。

created by Rinker
¥548 (2025/04/19 14:11:20時点 楽天市場調べ-詳細)

【第3位】ご当地インスタントラーメン – いろいろな味を楽しめる

各地域の特色を活かしたご当地インスタントラーメンもキャンプで楽しめます。

例えば、北海道の味噌ラーメンや九州のとんこつラーメンなど、旅気分を味わえるのが魅力です。

旅行をした気分を味わうのも乙なものです!

ご当地ラーメンのまとめはこちらです!

【第4位】出前一丁 – 気分は屋台で食べるラーメン!

ゴマの風味が効いた出前一丁は、キャンプで食べるとまるで屋台ラーメンを楽しんでいるような気分になります。

特にスープの香ばしさが際立ち、キャンプの雰囲気とマッチします。

【第5位】うまかっちゃん – 豚骨スープが決め手!福岡の屋台をイメージ

とんこつラーメンの代表格であるうまかっちゃんは、濃厚なスープがキャンプの寒さを吹き飛ばしてくれます。

調理も簡単で、豚骨好きにはたまらない一杯です。

焼きラーメン風にするのも美味しいです!

キャンプでインスタントラーメンをさらに美味しくするアレンジ術

ちょい足し食材で味をグレードアップ!

簡単に持ち運べるおすすめ具材

キャンプでは、長期保存できる具材を活用すると便利です。

乾燥ネギやメンマ、缶詰のコーンやチャーシューを加えることで、一気に本格的なラーメンに仕上がります。

家であらかじめ野菜など切っておくとキャンプ場での洗い物の手間が省けます。

スープのコクを深めるアイデア

ごま油やバターを少量加えると、スープにコクが出てワンランク上の味わいになります。

また、にんにくチップやラー油を足せば、さらにパンチのある風味が楽しめます。

キャンプならではの特別な調理法

直火で加熱したスキレットを使ってラーメンを炒めると、香ばしさが加わり、焼きラーメン風に仕上がります。

また、卵を落として半熟に仕上げると、よりリッチな味わいになります。

まとめ:キャンプで美味しいインスタントラーメンを楽しもう!

自然の中で食べるラーメンの魅力を再確認

キャンプでの食事は、普段の食事よりも美味しく感じられる特別な体験です。

特にインスタントラーメンは、簡単に作れて体が温まるため、キャンプ飯に最適です。

手軽で美味しいキャンプ飯を楽しもう

今回紹介したおすすめのインスタントラーメンやアレンジ方法を取り入れれば、キャンプ飯の幅が広がります。

家で食べるインスタントラーメンとはまた違った味わいとなるため、キャンプでインスタントラーメンは勿体ないと思わずぜひ試してください!

次のキャンプでは、ぜひお気に入りのラーメンを持参して、自然の中で最高の一杯を味わってみてください!

ではでは!

Follow me!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP