ゴルフ初心者必見!ラウンド前に準備すべき5つの基本ポイント

どうもくまくまです!

ゴルフを始めたばかりで、ラウンドに出る準備に迷っていませんか?

私も実は今年ゴルフデビューをしラウンドを経てコンペへの参加をしました。

初心者にとって、ゴルフラウンドの準備は複雑に感じられるかもしれませんが、実は押さえるべき基本ポイントを知るだけでスムーズに進められます。

この記事では、初心者のくまくまが初心者目線で初心者がラウンドに必要な準備について、道具選びからマナー、練習のコツまで、5つの基本ポイントに絞って分かりやすく解説します。

このガイドを読めば、初めてのラウンドでも安心してプレーを楽しめるはずです!

ゴルフ初心者がラウンド前に準備すべき基本アイテム

ゴルフクラブやボール、必要な道具を揃えるポイント

ゴルフを始める際に最初に揃えるべきものといえば、やはりゴルフクラブとボールです。

初心者には、フルセットを購入する必要はありません。

初心者用のセットが多く販売されているので、自分の体格やスイングに合ったものを選ぶことが大切です。

また知人から余り物のクラブを譲り受ける方もいるでしょう。

くまくま的に、必要だと感じたクラブは

「6〜9番までのアイアン(特に7番)」、「ドライバー」「パター」「ピッチング(P)」「アプローチ(A)」「サンドウッド(S)」これらがあればまずは安心かと思います。

足りずの分はゴルフ中古ショップで購入ができ、安いものでは1,000円を切るものもあるのでおすすめです。

また、練習用とラウンド用でボールを分けるのもポイント。

コースでは失くしてもよいように安価なボールを持参すると安心です。

安価なボールはゴルフショップやゴルフ場で売っている「ロストボール」がおすすめです。

20個ほど入っていて安いところでは1000円くらいの価格帯で販売している店もあります。

また、自身が使っているボールはブランド名で覚えている事が多いです。

ラウンド時は最大4人分ボールを使用しておりますので、初心者は特にどのボールが自分のかがわからなくなり、間違えて同伴者のボールを打ってしまうケースがあります。

おすすめなのが、同伴者とは違う色のボールを使うことです。

ゴルフボールでよく使用しておりますが、白、黄色、オレンジがあります。

中でも白が一番所持している方が多く、間違えやすいので、色付きの黄色やオレンジ、またピンクなども持っていれば自身のボールは色で判断できます。

ゴルフボール ロストボール 1000円ぽっきり 1ダース ラウンドでも使える便利なポーチ付き ★★ランク 【激安】 2ダース 3ダース購入でもっとお得!!

価格:1000円~
(2024/12/15 22:33時点)
感想(9件)

【ポイント9倍UP!】ゴルフクラブ アイアンセット アイアン7本セット キャビティ #5 #6 #7 #8 #9 PW SW メンズ スポーツ 初心者 PGM VCT3シリーズ 高品質 軽量 カーボン スチール 右打ち ゴルフ用品 118gis01

価格:24800円
(2024/12/15 22:32時点)
感想(0件)

天候に備えた服装とレインウェアの選び方

ゴルフは屋外スポーツですので、天候への備えが欠かせません。

暑い日には通気性の良いポロシャツやハーフパンツ、寒い日には防寒対策としてウィンドブレーカーやアンダーウェアが役立ちます。

また、雨の日に備えて、軽量で携帯しやすいレインウェアを用意しておくと安心です。

近年はワークマンで揃えられる服装も増えており、実際に使っておられるゴルファーも増えているとのことです。

ワークマンでしたら服装の初期投資も安くすむのでおすすめです。

服装はゴルフ場のドレスコードを確認し、マナーを守ることも忘れずに!

初心者におすすめのゴルフシューズとは

ゴルフシューズはラウンド中の安定感を左右する重要なアイテムです。

初心者には、防水性が高く、履き心地が良いシューズがおすすめです。

履き心地の良さは特に重要で、初心者は高スコアになりやすく、その分ラウンド中は走る頻度が多くなります。

靴擦れを起こさないためにも靴は少々気にしたほうが良いかと思います。

また、スパイクレスシューズは地面を傷めないため、初心者が使いやすい選択肢です。

フィッティングをしっかり行い、自分の足に合うものを選びましょう。

ゴルフ初心者に知ってほしいルールとマナー

ラウンド中の基本マナーとスロープレー防止のコツ

ゴルフは他のプレーヤーと協調して進めるスポーツです。

スロープレーを避けるためには、プレー前に次のショットをイメージし、スムーズに動くことが重要です。

また、他のプレーヤーがショットを打つ際には静かにし、適切な距離を保つよう心がけましょう。

コースで守るべきルールの具体例

コース内では、様々なルールがあります。

一例として上げると

・他人のプレー時は静かにする(特にドライバーショット時)。

・他人のスイング時に近づかない(スイングが危ない+スイングしている方の気が散る)。

・あまり前に行きすぎない(ショットしたボールが当たり怪我の可能性がある)。

・バンカー(砂場)ではクラブを砂につけない。

・バンカー(砂場)では打ったあとトンボで打ち込み跡並びに足跡をならす。

・グリーンでは走らない。

・グリーンではパターのみ使用する。

・グリーン上では上記の静かにする、近づかないに加え「影にならない」

・グリーン上では他プレイヤーのパターライン(ホールまでの直線ライン)を踏まないようにする。

など一部だけでもこれだけあります。

さらに、アウトオブバウンズ(OB)やペナルティエリアの規定を理解しておくことで、スムーズにラウンドを進められます。

同伴者とのコミュニケーションで気をつけたいこと

ゴルフはコミュニケーションが重要なスポーツです。

同伴者への挨拶や、ナイスショットを褒める声掛けは、楽しいラウンドの基本です。

一方で、過度なおしゃべりは控え、場の空気を読んだ行動を心がけましょう。

ラウンド前に抑えておきたい練習のポイント

スイング練習で重点的に鍛えるべきショット

初心者はドライバーやアイアンショットのスイング練習に重点を置きましょう。

特に、自分のリズムを作ることが大切です。

初めは力を入れすぎず、フォームを意識して正確なショットを目指しましょう。

特に練習していたら良いスイングは「7番アイアン」「ドライバー」「ピッチング+アプローチ」です。

基本アイアンは7番を使用することが多いです。ピッチング、アプローチは距離が短いショット時に使用するのでこれらを練習すれば少しは効率的に周れます。

効率的なパター練習の方法

パターはスコアに直結する重要な部分です。

初心者は短い距離のパットを繰り返し練習し、距離感を掴むことから始めると良いでしょう。

自宅でも練習できるため、積極的に取り組みましょう。

練習場とコースの違いを意識した練習の心構え

練習場と実際のコースでは地面の状況やショットのプレッシャーが異なります。

その違いを意識し、コースをイメージしながら練習することで、ラウンドに役立つ感覚を養うことができます。

実際に本番前にコースにでて練習することもおすすめです。

距離が短い「ハーフコース」でしたらゴルフ場の雰囲気も感じられ、練習にもなるので一石二鳥です。

初心者に優しいゴルフ場の選び方

初心者向けコースの特徴と選び方のポイント

初心者には、距離が短く、フェアウェイが広いコースがおすすめです。

また、混雑が少なくリラックスしてプレーできる環境のゴルフ場を選ぶと、楽しい体験につながります。

これらはハーフコース呼ばれることが多く、また料金もリーズナブルです。

ゴルフ場を選ぶ際に口コミやレビューを活用する方法

ネットでの口コミやレビューを参考にすることで、初心者歓迎のゴルフ場を見つけることができます。

また、レンタルクラブや練習施設の充実度も確認すると良いでしょう。

初心者歓迎のゴルフ場での体験談

くまくまもハーフコースで初めてのラウンドをし、実際に雰囲気を体験しました。

開けているので、打ちやすく、気持ちの良いゴルフデビューとなりました。

また、ラウンド時間も午前中で終わり疲労感もなく良かったです。

初めてのラウンドを成功させるための心構え

プレッシャーを軽減するための考え方

初心者にとって、ミスを恐れる気持ちはつきものです。

しかし、完璧なプレーを目指す必要はありません。

自分のペースで楽しむことを優先しましょう。

上手なベテランの方も最初は初心者です。

迷惑をかけないように一生懸命さを見せればむしろ高評価となります。

ラウンド当日の流れとスムーズに進めるコツ

ラウンド当日は、スタート前に余裕を持って到着し、ウォーミングアップを行いましょう。

また、カートの操作方法やティーショットの順番など、事前に確認しておくと安心です。

また、最初のドライバーショットを決める順番は1コース目の最初にくじ引きの棒のようなものがあります。

これを引き、線が1本なら1番目、4本なら4番目の打順となります。

その後は前のホールのスコア順にて打順が決まります。

ミスを恐れずゴルフを楽しむためのポイント

ゴルフは失敗から学ぶスポーツです。

ミスをしたら原因を考え、次のショットに集中しましょう。

笑顔を忘れず、ゴルフそのものを楽しむことが、初心者にとって何より大切です。

くまくまと一緒にゴルフをスタートし成長しましょう。

ではでは!

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました